HOME > RPGツクールアドバンス講座 > バグ・仕様について



バグ・仕様について

発見されたバグと仕様をまとめ、対処法を載せています。
ここに掲載されていないバグ・仕様、対処法等を発見した方はメールフォームより報告お願い致します。


バグ・仕様一覧

▼画面が真っ暗になり操作不能(フリーズ)

▼海上での戦闘後、BGMがフィールドに設定したものに戻る

▼建物“見張り台”の上から右へ行くとすり抜ける

▼設定していないはずの名前になる(特技、製作者名)

▼イベントコマンド“ゲームのコントロール”にシーン表示オンがない

▼誤字について

▼カーソルスピードは横に反映しない

▼ゲームをツクルで続きを選んだ時に変な音がすることがある

▼“イベントできめる”の?Aなどが使えなくなる

▼物グラフィックの左右スイッチがずれている

▼一部の建物の周りは通過可能になる

▼魔法攻撃アイテムのバグについて

▼タイマーは自動的には発動しない

▼イベントBGM“なし”は元に戻る

▼場所移動命令の後(下)にメッセージイベントを組むと表示しない

▼画面端に向かってパーティ移動させると+1歩になる

▼人アニメーションの左手回りと右手回りは逆

▼脱出不可ダンジョンで脱出アイテム(特技)を使うとバグる

▼5匹以上のモンスターに吸収攻撃をするとフリーズする

▼画面色調変更はセーブや店の人グラフィックにも反映する

▼成長系アイテムのバグについて

▼天候“光子”で何かがチラチラと映る

▼シーン“砂浜”の右端が黒くなっている

▼階段の下に物イベントを配置するとグラフィックが表示されない

▼天候を変えたり戻す際にかなりの時間がかかる

▼BGMのテンポ、音程は戦闘後などに元に戻る

▼突然物グラフィックが現れる

▼マップの一部通過可能バグ

▼魔法防御を下げるアイテムはゲーム中の説明に誤りがある

▼イベント内容を50個組むとバグることがある

▼容量が0になるまで作成するとバグることがある

▼イベントで経験値を与えてLVUPしても特技は覚えない

▼タイマー表示中に吹き出しを出すとタイマーの色が変わる

▼陸移動用乗り物の停車位置が変わる

▼移動先が同じマップイベントを複数作るとバグることがある

▼フィールドで空移動用乗り物を岩場に着陸すると身動きが取れなくなる

▼エンカウント戦闘が起こるたびに物イベントが消えていく

▼セーブデータに見慣れないデータが出現する

▼人イベントを大量に配置すると表示がおかしくなる

▼地図を使ってもパーティの位置が表示されない時がある

▼地図を持っているとテレポートの移動先がおかしくなることがある

▼アイテムの持ち数が勝手に増えてしまうことがある

▼効果を隠しているアイテムでも店で購入時、売却時は見えてしまう

▼効果音を鳴らすときウェイトありにすると音楽が一時止まる

▼戦闘エフェクト“08 氷の結晶”を画面上部の敵に使うとフリーズする

▼砂の渦の上で戦闘を行なうと背景が海の乗り物のものになる

▼“バックアップデータの内容が壊れています”などと表示される

▼HP消費の特技使用で発動するイベントはMPが消費される

▼画面外にイベントを配置すると修正、削除ができなくなる

▼イベントのタイトル表示は必ずキーウェイトと表示される

▼イベントのフラッシュは回数がずれている

▼ダンジョン“海底”のマップバグ

▼スタッフ表示がずれて表示される

▼パーティに加わっていないキャラクターは名前を変えられない

▼戦闘中、モンスター側の眠りの吹き出しが左右逆

▼場所移動→画面スクロール→パーティ移動による表示バグ

▼パーティを外そうとすると“はい/いいえ”が表示される

▼モンスターが特技や性格で逃げると必ずアイテムが落ちる

▼特技の“防御”の説明の誤り

▼戦闘から逃げ切れなかったキャラのグラフィックが消える

▼砂浜に隣接した海で敵と遭遇すると砂浜での戦闘になることがある

▼全員を復活させる魔法はマップ上で使っても効果がない

▼広場(噴水)について

▼カーソルを大きいさびた扉に合わせ、上キーを押すとバグる

▼タイマーがメッセージの一部を遮ることがある

▼チュートリアルのデータが勝手に読み込まれることがある


詳細と対処法


ゲームをプレイしている時やゲームをツクルモードの時に場所移動をしたりすると、 突然画面が真っ暗になったまま操作不能になることがあります。

◎対処法〜この場合は止むを得ず電源をリセットする他ありません。 この時に作っていたデータや進んでいたプレイデータなどは保存されませんのでご注意ください。 こまめにセーブをすることを大いにお勧めします。 この現象は、残り容量が少なくなるにつれ起こりやすくなるみたいです。 また、最大容量を増やす裏技(※小ネタ集参照)を行っていても起こりやすくなる模様。




海上での戦闘の後は、BGMが船に設定したものではなくフィールドに設定したものに戻ります。

◎対処法〜海上を進む乗り物を作らない。
海上にモンスターを出現させない。(海上での戦闘なし)





森や砂浜など様々なベースマップで使える建物“見張り台”ですが、 一番上に上り、右に移動するとすり抜けてしまいます。(この部分だけあたり判定がなしに) はしご付き、雪のベースマップで使えるものも同様です。 また、見張り台の右下と左下の一部分は主人公パーティーよりも手前(レイヤーが上)に表示されているため、 横ぎる時に少々違和感がある。

◎対処法〜あたり判定がない部分(すり抜ける部分)に何かイベントを配置しましょう。 人イベントよりも、この場合は物イベント(特に看板がベスト)を配置しておきましょう。 なお、このイベントには内容はないほうがいいです。




データをツクルの製作者名を決めてからメニューに戻り もう一度製作者名を見ると“委”などになることがある。 他に、製作者や担当などの名前がずれてしまうことも。 プレイデータの名前が“亜哀哀”などになることがある (“プレイデータをコピーする”を選択すると出てくることも)。 作成した特技の名前が何故か“ぷぷぷ”などになることが多くある模様。 その名前の特技は使用することができない。

◎対処法〜データのクリアでクリア(削除)するか作成しなおしてみる。 特技の名前が変わるバグについては、ある程度容量を消費してから、後から特技を作ることが原因の一つのようです。 新しいゲームを作成するときはまず特技欄を99個に埋め(設定はしなくてよい)、 必要な時にそれらを編集することで回避できるみたいです。




イベントコマンドの“ゲームのコントロール”にはシーン表示オフがあるのにも関わらず、 何故かシーン表示オンがありません。 “がめん”と“がめんきりかえ”にはあるので特に支障はないかと思われます。




誤字がいくつかあるようです。
漢字で使える“専”の文字が、実際の漢字の専ではなく、“専`”と右上に余分な点が。
職業のサンプルの中に最初から収録されている“毒攻撃”が“毒功撃”(攻→功)
チュートリアルのおつかいクエスト内にて冒険者ギルドが“冒倹者ギルド”(険→倹)
ダンジョンの部屋パーツでベッドの部屋が“ベットの部屋”に。
誤字ではないが、漢字の「え」の部分の“選”という漢字、「お」の部分の“遅”という漢字の場所が間違いのところに。




メニューのオプションで変更できるカーソルスピードですが、実際には横に反映されていません。 (縦にはちゃんと反映されているのですが)




ゲームをツクルで続きからを選んだ時に「ビビーガガー」という変な音がすることがあるようです。 原因は、自動イベントを町などの家の中などに作ったあとに、その建物をデータをツクルで消したためだと思われます。

◎対処法〜イベントを先に消すか、一度起こってしまった場合は町ごと消す。




例えば、店に並ぶものを?Aで設定。他のイベントのコマンドで“イベントできめる ?A”を設定。 そのあとに、店→他のイベントという順番でイベントを削除すると、?Aが使えなくなります。 この方法以外でも?Aなどが使えなくなってしまう場合も多々あるようです。 イベント内で“イベントできめる”を設定する際はくれぐれも注意が必要。




ダンジョンなどで使用できる物グラフィックのレバースイッチですが、 上下のほうはなんともないのですが左右に動かすタイプのスイッチがそれぞれずれています。




マップの街でベースマップに建物を置く際には注意が必要。 一部の建物の周りは自動的に通過可能となります。

◎対処法〜がけや川など通過してはいけない部分と隣接して配置しない。
通過してしまった部分に物イベントなどを配置し、補正する。





魔法ダメージ系のアイテムですが、効果範囲は必ず“ひとり”になってしまいます。 これは特技の魔法で効果範囲を“全体”にしていた場合でもその効果を発揮するアイテムを作成した場合、 範囲は自動的に“ひとり”になってしまいます。 そしてもうひとつ、魔法攻撃アイテムの場合は相手の耐性が弱点の属性攻撃でも2倍にはならず、逆に半減になってしまいます。 なお、まったく効かないに設定している場合でも、魔法攻撃アイテムでは0〜2程度与えてしまいます。




タイマーイベントを作成し、他のイベントの条件に○秒以下(または以上)になるとゲームオーバーになる。 このイベントが自動スタートの場合でも、タイマーが指定した○秒以下(または以上)になっても自動的に発動する事はありません。 メニューを一度開いて閉じたり、他のイベントを起動させたりしない限りは動作を行なわないようです。

◎対処法〜そのマップの床全体にタイマーが○秒以下(または以上)が 条件で触れるとゲームオーバーといったイベントを敷き詰める。 が、この方法はあまりにも容量を食いすぎてしまうのでお勧めは出来ません。 出口をひとつだけ作ってそこに上記のイベントをひとつ置いておくのが適当でしょう。 ○秒以下(または以上)になるとリアルタイムでゲームオーバーになるといったイベントの作成は困難。
ただし、フィールドのみリアルタイムで発動できるイベントの組み方があります。(※作成アイデア集参照) また、グラフィックだけはタイマーによって自動的に変化するので、それを使ったリアルタイムイベントの作成は可能。 (※作成アイデア集参照)





イベントBGMで“なし”にした場合、そのイベントが終了すると元のマップのBGMに戻ってしまいます。 単なる終了だけでなく、イベントを引き継いだ場合や合間に戦闘を組んでそれが終了した場合も同様。 (戦闘後は変更していたテンポ、音程、イベントBGMは元のマップのBGMに戻ります)

◎対処法〜イベントなどを引き継いだ後、すぐに新しいイベントにてイベントBGMをなしにする。 が、この方法では一瞬だけ元のマップのBGMが流れてしまいます。 一番安心できる方法はマップのBGM自体を無しにしておく事。(2曲目などを利用するのが良い) イベントBGMでマップ自体の曲を決めるのもいいかもしれません。




場所移動のイベントを組んだ後、その下に組んだ命令は場所移動後に動作します。 ただ、メッセージだけは場所移動の下に組んでも表示(動作)されません。

◎対処法〜そのマップのメッセージではなく、“よく使う”メッセージを使用する。 “よく使う”メッセージだと何故か通常どおり表示されます。 “よく使う”メッセージの使用が難しい場合は、スイッチ操作にて行なうしかなさそうです。




画面端に近い位置で、画面の端に向かってパーティ移動をさせると設定された歩数+1歩になってしまいます。 なお、この症状が起きるのはパーティ移動のみで、イベント移動などでは起こりません。

◎対処法〜設定したい歩数を1歩分減らしておく。場合によってはどうしても指定位置に 移動できない事もあるので、そういう時は止むを得なく1歩戻すなどの処置をとるほか無い。




人イベントのみに設定できる人アニメーションですが、左手回りと右手回りが逆になっています。 なお、回る方向と逆にグラフィックを向けていた場合、一度その方向に壁に当たるまで移動し、 それから回る方向に回り始めます。

◎対処法〜左手回りの場合は右手回り、右手回りの場合は左手回りと設定する。




脱出不可(フィールドとリンクしていない)ダンジョンで、脱出するアイテム(特技)を使用すると そのマップに設置されている人イベントと物イベント、エッグイベントがバグってしまいます。 人、物、エッグイベントを配置した脱出不可ダンジョン(どの種類でも)で、 脱出アイテムを使用すると、人イベントは若者に、物イベントは茶色い階段に、 透明であるイベントもエッグイベントも全て同じように変身します。 バグ状態時には容量は8000になるのですが、作成モードに戻すと、元に戻ります。 (変身していたイベントも元に戻ります)
このバグは人、物、エッグのみで、宝箱、扉、階段イベントなどは大丈夫です。 あと、これはダンジョンのみで発生するバグのようで、 街(建物内部含む)では起こりません

◎対処法〜脱出アイテム(特技)を作らない。
脱出不可ダンジョン(フロア)では人、物、エッグイベントを配置しないようにする。





特技耐性で吸収ダメージが2倍のモンスター5匹以上に、 全体に9999ダメージの吸収特技を使用すると戦闘終了後にフリーズします。 (画面真っ暗、操作不能、変な音がする場合もあり) なお、ダメージが表示される時にはモンスターのグラフィックも一時消えたり表示が変になったりします。 6匹以上のモンスターに上記を食らわせる際は、ダメージ表示時にフリーズすることもあります。 また、HPが90000を超えるモンスターに自爆を使わせると、バグってしまうこともあるようなので注意。

◎対処法〜上記の条件を満たさない。 万が一、フリーズしてしまったら止むを得ず電源をリセットをする他ありません。




画面色調変更をしている時に、イベントで“セーブポイント”や“お店”を動作させると そのイベントで表示される人グラフィック(パーティ)に画面色調で変更した色が反映されています。 なお、色調変更でなくとも、天候でも画面色調のみ反映します。

◎対処法〜画面色調変更、または天候を使用しているときにセーブポイントやお店を動作させない。


▲全員が真っ赤に




HP/MPが増えるアイテムを使用してもレベルが上がると元の値(使用していない場合の値)へと戻ってしまいます。 体力/賢さが増えるアイテムはレベルアップする際にそのポイントが増加に伴い加算されるわけですが、これは1回きりのみです。 なので、一度使用し、レベルが上がり(ポイントが加算され)、もう1回レベルアップする時には加算はされません。




天候を“光子”にした時に、光子(?)のエフェクトが出てくる前に一瞬だけ変なものがチラっと映ります。 明らかに雰囲気にあっていないものが映るのでかなり違和感があるかと思われます。


▲主人公の下のほうに何やら怪しいものが…



▲これが拡大したもの
  ミサイル(?)のようにも見えるが、正体は不明




シーン表示やタイトルの背景として使える“砂浜”ですが 右端部分が少しだけ黒くなっています。

◎対処法〜“飾り”を使ってごまかす。“わく”にするときれいに隠れる。


▲せっかくのキレイなシーンが台無し



▲“岩場”の飾りをすると強引にごまかせそう




階段イベント(下り)の下に配置した物、扉、宝箱、エッグ(物)イベントはグラフィックが 表示されません。グラフィックが見えなくなるだけでイベント内容は正常に動作します。 なお、階段イベント(上り)の下ではグラフィックはきちんと表示されます。 人イベントは階段(下り)の下に配置してもグラフィックは表示されます。

◎対処法〜階段を物イベントで自作する。




天候を“がめんを元に戻す”などで戻したり、他の天候に変更する時にはかなりの時間がかかります。 このため、天候の変化が多い(雪の降る街で屋内に入ると天候を止め、外に出ると降りだすといったような) 演出の作成はその都度かなりの時間を費やすことになるので難しいのではないかと思われます。 この現象はフリーズしたと思う方も多いようですが、フリーズではないので待っていれば大丈夫です。

◎対処法〜天候の変化を多くさせない。




BGMのテンポ、音程を変更していても、 1.エンカウント戦闘終了後、 2.イベント戦闘終了後、3.セーブポイントでセーブ後、4.メニューのセーブでセーブ後、 5.そこでセーブしてその時点からスタートしたりなどすると変更していたテンポ、音程は元に戻ってしまいます。

◎対処法〜1.の場合は効果の無い適当なアイテムをそのマップに 出現するモンスター全員に100%で落とすよう設定しておき、 そのアイテムがあると反応する自動スタートイベントをマップに設置しておく。 イベント内容は曲調変更、そのアイテムを減らす、イベントきえる。
2.の場合は戦闘終了後にテンポ、音程を再変更すればよい。
3.の場合はセーブポイントのイベント後に曲調変更を入れておく。 なお、これだけでは5.に引っかかってしまうので同マップ内に曲調変更の後に イベントきえるを組んだ自動スタートイベントを配置しておくこと。
4.5.の場合はそのマップをセーブできないように設定する。 どうしてもセーブさせたい場合などは、テンポ、音程変更の無い通常BGMの流れる(あるいはBGMなし等)の マップと場所移動でリンクしておいて、そこでセーブできるようにするなどが考えられる。





マップのダンジョンで一番右側の画面端から1〜2マス分の位置に 物(物エッグ含む)、階段、宝箱、扉イベントを配置しておくと逆方向(左側)に主人公が行ったときに そこに配置したイベントのグラフィックが突然出現する。 なお、その出現したグラフィックは近づくと消えるが離れる(左側に向かう)とまた出現する。 これは右側だけのようで、上下左の画面端から1〜2マス分の位置に置いても出現はしない。

◎対処法〜右側の画面端から1〜2マス分の位置にバグ対象イベント(グラフィックあり)を配置しない。 または、その位置に置いた場合、なるべく障害物を配置して主人公を一番左側に行かせないようにする。 なお、グラフィックが現れる位置にグラフィックなしのエッグイベント(物)を配置すると出てこなくなります。




マップの街にて配置できる暗黒城の屋内マップの牢屋の壁は、当たり判定が無いようで歩行が出来る。 もうひとつ、ダンジョンマップ“城”の部屋パーツ“場面”の“05王座の間”の王座の後ろにある赤い布(左側)が 当たり判定が無いようで歩行が出来る。(この部屋パーツをダンジョン作成で一番左上に置いた場合の、 座標17・2、17・3、17・4の部分)ただし、座標17・5の部分は通過不可なのでそれほど支障はないと思われる。

◎対処法〜扉を閉じたりして主人公を牢屋内に入れさせない。 歩行が出来る部分(壁)やその手前に物グラフィック等を配置する。




魔法防御を下げるアイテムはゲーム中の説明(ヘルプ)が“魔法防御”ではなく“素早さ”になっている。 なお、効果についてはちゃんと魔法防御が下がるので問題はない。

◎対処法〜ゲーム中でそれについて説明する。あるいは、いっそのことヘルプを表示しないようにする。




1つのページで組めるイベント数は最大50個までですが、その50個までイベントを組むと 同イベントの他ページのイベント内容が全て消えてしまったりとバグが起こってしまうことがあるようです。

◎対処法〜50個までイベントを組まない。 50個手前までイベントが埋まったらイベント引継ぎ等を利用して回避する。




ツクアドの容量は最大で61169ありますが、それが0になるまで作成するとイベントで設定していた ?Aなどが“設定されていません”となったり、イベントの文章や動作などのコマンドがちょくちょく抜けていたりする バグが発生する事があるようです。 なお、0にならなくとも残り容量が少なくなるだけで発生する場合もあるようです。

◎対処法〜 最大容量を増やす裏技(※小ネタ集参照)を行っていると起こりやすくなるみたいです。 容量を少し空けると上記のバグが直ったとのことですので、容量を全て使い切らなければ (0にならなければ)問題ないのではないかと思われます。 このバグに遭遇してしまったら残り容量を少し空けましょう。 また、残り容量が少なくなってきたら“イベントできめる”で設定した箇所などをこまめにチェックすることをお勧めします。




イベントで経験値を与え、レベルアップしても特技を覚えない。 例えば、レベルが1の時に経験値を与えレベルを10にしても、 レベル5で覚えるよう設定しておいた特技などは覚えることができない。 なお、特技には?Aなどを設定できますが、既に修得レベルに達している状態で ?Aの値を決めるイベントを発生させても特技を覚える事はできない。 また、一度修得した?Aは後から変更できず、いくら後から?Aを変更するイベントを発 生させても、一度修得した特技が変わる事はありません。

◎対処法〜途中から逸れた仲間がしばらくしてまた入ってくる場合等は、 逸れる時のレベルと再会するときのレベルを予測して経験値を与える。 そして逸れる時の予測レベル以下と再会する時の予測レベル以上に覚える特技を設定すると良い。 (逸れる仲間があまり特技を覚えない場合等は別) 他に、イベントにより特技を覚えさせる方法もある。




タイマー表示中(カウントダウン/アップ中)にパーティやイベントの吹き出しを出すと タイマーが吹き出しが出ている間だけ色が変わる。 吹き出しの種類によって変わる色は異なる。




フィールド上で陸移動用の乗り物に乗り、一旦乗り物から降りて、 そのままフィールド上でセーブしてから電源を切ってやりなおすと、 乗り物が乗る以前の位置に戻ってしまうようです。 これは、フィールド上でセーブした場合のみ発生するバグで、 一度マップの中に入ってそこでセーブをしても位置が戻る事はありません。 なお、海移動用乗り物と空移動用乗り物はフィールド上でセーブしても 位置が戻ってしまう事はありません。

◎対処法〜フィールドではセーブできないようにして、 マップの中でセーブできるようにする。




前2作ではフィールドに配置できるマップイベントの移動先はひとつのみの設定で、 ひとつのマップを複数のマップイベントの移動先として設定する事は出来ませんでしたが、 今作ではそれが可能となっています。 しかし、それを行なった場合、複数のマップイベントから繋がっているマップ内を移動している際に、 バグが発生してしまう事があるようです。

◎対処法〜ひとつのマップを複数のマップイベントの移動先として設定しない。




これは前2作でもあったバグ(仕様)なのですが、フィールド上の山の部分に 空移動用乗り物で着陸すると、その場所が1マス分しか移動できないようになっていて、 身動きが取れなくなる場合があります。 そしてもうひとつ、マップの塔の上部分(当たり判定あり)に着陸すると乗り物に乗れなくなる。

◎対処法〜その1マス分空いた部分にイベントを配置して着陸できないようにする。 なお、テレポートの特技、アイテムがあれば乗り物ごと移動できるので、対処が可能です。




自動スタートでイベント内容の最後に“イベントきえる”を設定した物イベントを配置したあとに、 他の物イベントを配置した場合、エンカウント戦闘が起こるたびに消えないはずの他の物イベントが1つずつ順番に消えていきます。 (内容も消えます)
これは物イベントのみで発生するバグのようで、最初に消えるイベントが人の場合は発生はせず、 他のイベントが人イベントや階段イベント、宝箱イベント、エッグイベント等の場合はエンカウント戦闘で消えることはありません。 また、このイベントが発生するのはダンジョンと街のみでフィールドの場合は発生しません。 このバグは一度場所移動して戻ってきたりすると物イベントは元通りになっています。 なお、イベント戦闘では消えていく事はありません。

◎対処法〜原因はイベントを作る順番。 最初に消える物イベントを先に作った場合、その後に作った物イベントはエンカウント戦闘によって消えていきます。 なので、最初に消える物イベントをコピーして新たな場所に貼り付け、古いのを削除することによって回避する事が出来ます。




ユーザーゲームモードやテストプレイ時のゲームセーブデータが(2つ以下)ある時に そのセーブデータをコピー、あるいは削除しようとすると“哀哀哀”などの名前の見慣れないデータが出現する。 しかし、実際には消せないしコピーできないしその時のみ出現するものなので全く意味はない。

◎対処法〜元々あるセーブデータを削除する事で出現しなくなるが、 特になんの意味もないので気にする必要はないかと思われます。




人イベントをひとつのマップに31つ以上配置すると全て表示しきれなくなり、 そのマップに配置してある全ての人イベントが消えたり表示されたりの繰り返しになる。 また、物イベントを置けなくなるまで配置すると、パーティー操作時の操作性が悪くなる。(天候を変えていると尚更)

◎対処法〜ひとつのマップに置ける人イベントの最大数は50ですが、必ず30以下にしておく。 なお、エッグイベントの人グラフィックもその数に含まれるので注意する事。 逆にこのバグを利用してイベントの演出を飾ることもできるが (崩壊したマップに31つ以上動く火の玉を配置するなど) 容量を無駄に消費するうえ、バグを利用したものなのであまりお勧めはできません。




フィールドで使うとパーティの位置が確認できるアイテムの地図ですが、 使ってもパーティの位置が表示されない事が時々ある。

◎対処法〜詳しい原因は不明ですが、どうやらフィールド上にイベントエッグを 置きすぎると起きやすくなってしまうようです。




アイテムの地図を持っていると、テレポートの効果を持つ特技、アイテムを使用したときに 移動先が行った事のないマップへと移動できたりとおかしくなることがあるようです。

◎対処法〜テレポートの効果を持つ特技、アイテムをゲームに出す時にはアイテムの地図は作らない。




突然、パーティの持っているアイテムの持ち数の表示がおかしくなってしまうことがあるようです。 持ち数が複数に表示されているアイテムでも実際には1つだったり、1つだったはずなのに勝手に増えてしまう等々…。

◎対処法〜原因はパーティーの入れ替え。 パーティーにいないキャラをはずそうとするとこの現象が起こりやすくなるようです。 また、パーティーをはずす時に、はずすキャラの装備を“そのまま”にしていてもこのバグが起こりやすくなります。 パーティーからはずすキャラの装備はなるべく“はずす”にしておきましょう。




アイテムで効果を隠している(一度使ったら表示される、絶対に表示されない両方)ものでも お店で購入する時や売却しようとする時にはその効果が見えてしまう。

◎対処法〜効果を隠しているアイテムは店で売らない。 効果が隠れているアイテムを手に入れた時は、パーティを店に近づけられないよう考えて作る。 逆にこのバグを使って、店をアイテム鑑定所と位置付けてしまうのもいいかもしれません。




効果音を鳴らすときにウェイトありにしておくと、効果音によってはBGMが一時 (効果音が鳴っている間)止まってしまう。

◎対処法〜効果音のウェイトをなしにして、通常のウェイトと組み合わせる。 BGMのないシーンなどはどちらでもよい。 なお、宝箱イベントで宝箱を作った時もBGMが一時止まってしまうが、 これを気にして宝箱を自作していては容量の無駄使いなので、 容量が充分余る作品以外はそのまま宝箱イベントを使った方が容量の節約になる。




エフェクトが“No.08 氷の結晶”の特技を敵ユニットの陣形で画面上部に設定できる敵 (例:陣形06の2番と4番の敵)に与えるとエフェクトの表示がバグり、ゲーム自体がフリーズしてしまう。

◎対処法〜氷の結晶のエフェクトの特技を作る場合、 そのエフェクトを与えるとフリーズしてしまうユニットの陣形の上部(例:陣形06の2番と4番の敵)にモンスターを設定しない。 ちなみに、“No.08 氷の結晶”のエフェクトの特技を与えるとフリーズしてしまうユニット陣形位置は以下の通り。

No.05 2、4
No.06 2、4
No.08 1、5
No.10 1、4
No.13 2、4
No.14 2
No.20 2
No.21 2
No.23 2、3
No.25 2、3
No.26 2、4
No.27 3、5
No.30 3
No.31 3
No.32 3
No.34 2
No.35 2、3、4

フリーズしてしまう陣形位置はSサイズとMサイズのモンスターのみなので、それも把握しておくとよい。





フィールドに配置できる砂の渦(大小両方)ですが、その上で戦闘を行なうと海の乗り物の戦闘背景になる。 海の乗り物を設定していない場合はイカダの戦闘背景になる。 なお、水の渦(大小両方)も陸地に配置した場合、その上での戦闘は海の乗り物のものになるが、 水の渦は元々当たり判定ありなので意味はない。

◎対処法〜フィールドでモンスターが出現するエリアには砂の渦を配置しない。 また、砂の渦の開始タイプを“ふれたとき”にし、何か適当にイベントを組むと(容量を1しか表示しないシーン表示オフがオススメ) 砂の渦の上ではモンスターが出現しなくなる。




RPGツクールアドバンスのカートリッジをゲームボーイアドバンスに差込み、電源を入れると 突然“バックアップデータの内容が壊れています”“バックアップRAMが寿命です”などと表示される。 せっかくのセーブデータが消えていたり、セーブが出来ない状態にあることもあるようです。

◎対処法〜詳しい原因は不明ですが、カートリッジ自体に問題があるのではないかと思います。 この症状がちょくちょく続いたり、どうやってもセーブが出来ないなどの場合は、発売元にサポートしてもらった方が 良いかと思われます。 なお、セーブ中に電源を切ると表示される可能性もあるようです。 セーブ中はくれぐれも電源を切らないようご注意ください。




物イベントのイベント発動条件に設定できる特技使用。 HPを消費する(必殺技として設定した)特技をこの条件に設定し、実際にその特技を使用して このイベントを発動させるとHPではなくMPが消費される。 その特技の消費HPが使用するキャラクターのHPに足りなかった場合は使用できず、 その特技の消費HPが使用するキャラクターのMPに足りなかった場合は、イベントは発動できるがHP/MPなどの表示がバグる。 なお、戦闘では通常通りHPが消費される。

◎対処法〜特技発動後、そのイベントでバグで減ってしまったMPを増やし、代わりにHPを減らす。




ダンジョンの画面端で画面外(映っていない所)に向かってイベントエッグを配置すると そのイベントエッグはツクルモード(エディタ)に切り替えても、 ダンジョンの画面外は映らない上、カーソルをもっていけないため修正、削除ができなくなる。 なお、町マップの場合は、エディタでマップの画面外(黒い部分)が見えるため、修正、削除はできる。

◎対処法〜ダンジョンの左右の端の場合、誤ってイベントを画面外に配置してしまっても、 実は逆の画面端にそのイベントが配置されているため、削除が可能です。 上下の端の場合は削除が不可能。 しかし、以下の方法を行うと削除できる場合もあります。

1.誤ってイベントエッグを置いてしまったマスの隣のマス(画面端)に透明で触れたら発動する物イベントを置く
2.そのイベントの内容はパーティーを画面端に向かって1歩移動
3.ゲームをツクルでそれに触れる
4.パーティーは移動しないが、そのままスタートボタンを押し、データをツクルに切り替える
5.すると、主人公の位置が誤って配置したイベントエッグとともに逆の画面端に移動している
6.誤って配置したイベントエッグと先ほどのイベントを削除

どうしても削除が無理な場合は、マップごと削除するか(この場合、他のイベントなども道連れとなる) 誤って配置したイベントエッグの削除を諦めるしかありません。





イベントでタイトルを表示するとき、 ウェイトかキーウェイトかを選べますが、 ウェイトを選んでも何故かキーウェイトと表示される。 しかし、実際には正常のウェイトで動作するためとくに支障はない。




イベントでフラッシュをする時にフラッシュさせる回数を決めることができますが、 0回にした場合は1回フラッシュされ、1回にした場合は2回フラッシュされるという具合に、 その回数が1回ずつずれている。

◎対処法〜フラッシュさせたい回数から1を引いた回数を選択する。




ダンジョンの海底で┌形の通路を作成すると変なスペースが出来る。 また、左右の画面端に繋がるよう入り口を作ると入り口のあたりの1ヶ所だけ下地がない。 (ただし、通行はできる)




イベントでスタッフ表示をさせるとき“ex.プロデューサー”を左からカットインさせると黒い部分がはみ出す。 また、オリジナルスタッフと元からあるスタッフを混同して(オリジナルスタッフ表示の後に元からあるスタッフを表示するなど) 真ん中に表示すると、名前がずれたりと表示がバグる。

◎対処法〜“ex.プロデューサー”を表示させたい場合、左からカットイン以外の表示方法を選択する。 オリジナルスタッフと元からあるスタッフを混同して真ん中に表示させない。


▲ずれてます




パーティにキャラクターAが加わっていない状態で、イベント“名前を変える”で キャラクターAの名前を変更しても後にキャラクターAをパーティに加えた時には名前が変更されていない。

◎対処法〜パーティに加わっていると変更可能なので、名前変更イベントを作るときは、 フェードアウトなどを用いて画面を暗くする→名前変更させたいキャラクターをパーティに加える→ 名前変更させたいキャラクターの名前を変える→そのキャラクターをパーティから外す→フェードイン… といった具合に名前変更させる前にそのキャラクターをパーティに入れておく必要がある。




戦闘中に状態異常になると、毒だとグラフィックが紫色に、その他だと吹き出しで表示される。 モンスター側の吹き出しは主人公側のものと左右逆に表示されるので、モンスターを眠らせた時、 眠りを表す“Z”ではなく左右逆になっている。


▲妙な違和感がある




あるマップから場所移動した後に、画面スクロールで画面をずらし、そのままパーティを移動させると パーティの表示位置がずれてしまうことがある。また、上記のような方法でなくとも、似たようなイベントを組むと、 同じくパーティの表示位置がずれてしまうことがある。
例:場所移動した後、場所移動後のマップの自動スタートイベントにて“パーティの移動”でパーティを移動させ、 画面スクロールによって、パーティの一部を画面外に出し(パーティの後ろの方にいるキャラはあと1歩歩けば画面内に入る状況等) 再び“パーティの移動”でパーティを移動させると、パーティの位置がおかしくなる。

◎対処法〜詳しい原因は不明ですが 場所移動→画面スクロール→パーティ移動といったイベントを組む際には注意が必要です。 詳しい原因が分かった方がいらっしゃいましたらぜひ報告お願いします。




イベントの“パーティを外す”でキャラクターをパーティから外そうとすると 何故か“はい/いいえ”の選択肢が現れ、“はい”を選ぶと“はい/いいえ”の選択肢がまた表示され(ループ) “いいえ”を選ぶとフリーズする。

◎対処法〜テストプレイをつづきから(セーブしたところから)やっていることが原因。 作成途中にパーティキャラクターのデータをいじったことで発生するバグだと思われる。 なので、つづきからではなく、はじめから行なうと正常に動作します。 ただし、はじめから行なっても正常に動作しない事もあるようです。 詳しい原因、対処法が分かった方がいらっしゃいましたらぜひ報告お願いします。




モンスターが特技、性格、職業スキル、ユニット攻撃のいずれかで逃げた場合は、 よくでる、レア、げきレアに設定しているアイテムも必ず落ちてしまう。 なお、モンスターが複数いる場合、特技、性格、職業スキルはそのモンスター全員が逃げないと必ずアイテムは落ちない。 一匹でも倒すとよくでる、レア、げきレアと設定したとおりに落ちます。

◎対処法〜特技、性格、職業スキルで逃げるモンスターがいるユニットには 必ず逃げないモンスターも入れておく。 ユニット攻撃で逃げるユニットにはよくでる、レア、げきレアで落ちるアイテムは設定しない。




特技の“防御”はゲーム中の説明では「1ターンだけダメージを4分の1にする」とありますがそれは誤りです。 実際は1ターンではなく、その特技を使った戦闘中ずっと効果があります。 なので、消費MP/HPは少し高めに設定すると良いでしょう。




戦闘中、パーティ全員が逃げるを選択、そしてパーティの一番下(4番目)にいるキャラが逃げ切れなかった場合、 そのキャラクターのグラフィックが消えてしまうことがたまにあります。 また、逃げ切ったのにも関わらず、ダメージを受けてしまうということもあるようです。




No.02、04、05のフィールドマップにある砂浜と隣接する一部の海では エンカウント戦闘時に海の乗り物の上ではなく砂浜での戦闘になる。 また、No.05、06にある川の一部でも同様のことが起き、陸地での戦闘になる。 (戦闘背景が海の一部は“フィールド:5海岸”、川の一部は“フィールド:15川辺”になるということ)




全員を復活させる魔法はマップ上で使っても誰も復活されずに消費MPだけが減ってしまう。 この現象はパーティーメンバーが誰か一人でも死んでいる時にのみ起こり、 誰も死んでない状態だと魔法自体を使うことが出来ないのでMPも減らない。 (戦闘中では正常に動作します。また、マップ上でも一人のみ復活の魔法は正常に動作します)

◎対処法〜どうしても全員を復活させたい特技を作りたい場合は“魔法”ではなく“必殺技”にする。 なお、必殺技だとマップ上で使うことが出来ないので注意。 (どちらにしろマップ上で使用できないことに変わりありませんが、 必殺技には消費HPのみが減るというようなバグはないので、 こちらのほうがいくらかマシだと思われます)




街などに配置できる建物パーツの広場(噴水)ですが、ベンチ付きのものは 噴水の後ろを通ることができ、それ以外のものは当たり判定があるようで通ることができません。 雪の街などにおける凍った噴水も同様。 また、ベンチ付きのものはベンチ(上下両方)の右上辺りに主人公パーティーよりも手前(レイヤーが上)に表示される小さな点がある。 こちらは凍った噴水のベンチにはありません。

◎対処法〜噴水の後ろを通れないのがどうしても気になる方はエッグイベントで 灰色の下り階段などを配置すると良い。 ベンチの右上にある小さな点についてはとくに気にする必要はないと思います。




海底のダンジョンにエッグイベント(物)や物イベントを配置する際に どのグラフィックを配置するか選択することができますが、その選択画面で“51 大きいさびた扉”にカーソルを合わせ、 上キーを押すとカーソルが上ではなく左側にいってしまい、カーソルの表示がバグってしまう。(1段ずれた感じ) また、“40 扉”は選択する(した)時に扉の下側に青いものが付いている。 (ゲームプレイ中に物エッグイベントを配置する選択画面では付いていない)

◎対処法〜カーソルがずれてしまうバグについてはキャンセルすると元に戻ります。 扉の下側に付いている青いものについてはゲームをプレイする上では表示に問題はないようです。




タイマー表示中にメッセージが上側に出るとメッセージの一部をタイマーが遮って隠してしまうことがあります。 とくにメッセージと一緒に顔グラフィックも表示している場合は注意しましょう。




原因は分かっていませんが、RPGツクールアドバンスの電源を入れた時に “データをロードしています”と出てチュートリアルのデータが勝手に読み込まれることがあるようです。 何も表示されずにいきなり読み込まれてしまうケースもあるみたいです。 原因不明なので対処のしようがないのですが、ゲームを制作しているときは、例え完成していなくとも こまめにバックアップをとっておくのが一番だと思われます。